東京多摩プロバスクラブ「卓話」の“あゆみ”
◇卓話とは見識者や経験者の優れた話(卓見)ということで、それを聞くことによって自分自身への啓蒙をはかりまた生きる喜びを与えられることです。卓話はロータリークラブにおいては重要な意味を持っており、プロバスクラブにおいてもこれを引き継いで例会の中で卓話を盛り込んでいます。第1回定例会からの卓話のテーマは次のとおりです。
■2013年(平成25年)
●第114回定例会(平成25年12月4日)
「目からウロコ、消費税の急所」:澤 雄二会員
●第113回定例会(平成25年11月6日)
講話「介護予防~いつまでも自分らしい生活を~」:山田 喜一会友
●第112回定例会(平成25年10月2日):昼食会と座談会「これからのプロバスクラブに期待すること」
●第111回定例会(平成25年9月4日)
「江戸しぐさ~今日から身につく粋なマナー~」:滝川 道子会員
●第110回定例会(平成25年8月7日)調査結果発表
「第2次世界大戦における日本への評価」:中村 昭夫会員
●第109回定例会(平成25年7月3日):第10期定期総会
「あの日・あの時」:瀬尾 日出男会員
●第108回定例会(平成25年6月5日)
「ヤマハあれこれ」:鈴木 泰弘会員
●第107回定例会(平成25年5月1日)
「私とお茶」:菊池 宣子会員
●第106回定例会(平成25年4月3日)
講話「緑と環境を守るために」:サステナブル・アカデミー・ジャパン代表 下重 喜代様
●第105回定例会(平成25年3月6日):お洒落教室
「男のお洒落その2」:小西 加葉子会員 パーソナルカラーリスト 吉田 理子様
●第104回定例会(平成25年2月6日)
講話「市政に対する方針とこれからの対策」:多摩市長 阿部 裕行様
●第103回定例会(平成25年1月9日):東京八王子プロバスクラブとの交換卓話
講話「大道芸の生い立ちと実演」:東京八王子プロバスクラブ 下田 泰造様
■2012年(平成24年)
●第102回定例会(平成24年12月5日)
特別企画ーラジオの時代を振り返ってー
「心に宿るあの歌 皆で歌を!」:中村 昭夫会員
「戦中・戦後のラジオ事情」:北村 克彦会員
●第101回定例会(平成24年11月7日)
講話「多摩の歴史 その2 古墳時代の多摩」:多摩市教育委員会文化財担当係長 山崎 和巳様
●第100回定例会(平成24年10月3日):座談会「長寿の秘訣」
●第99回定例会(平成24年9月5日)
「太極拳と気功による健康法」:倉賀野 武士会員
●第98回定例会(平成24年8月1日)
講話「多摩市のみどりと環境行政について」;多摩市みどりと環境課 主査 長谷川 哲哉様
●第97回定例会(平成24年7月4日):第9期定期総会 :
座談会「これからのプロバス活動に期待すること」
●第96回定例会(平成24年6月6日)
「皆で歌いましょう」:藤嵜 喬子会員
●第95回定例会(平成24年5月2日):座談会「大震災にどう備えるか」
●第94回定例会(平成24年4月4日)
講話「多摩市の小・中学校が進めるESDについて」:多摩市教育委員会 指導主事 中谷 愛様
●第93回定例会(平成24年3月7日)
「茶のこころ」:森川 静子会員
●第92回定例会(平成24年2月1日)
「ブータンとはどんな国?GNH(国民総幸福)とは?」:増山 敏夫会員
●第91回定例会(平成24年1月11日)
講話「韓国から始まった私のキャリアデザイン」:ワークショップデザイナー 増田 みつ枝様
■2011年(平成23年)
●第90回定例会(平成23年12月7日):座談会「多摩プロバスクラブのこれから」
●第89回定例会(平成23年11月2日)
講話「青少年とどう向き合うか~学校・家庭・社会~」:多摩中学校長 原島 久男様
●第88回定例会(平成23年10月5日)
「知のミュージアム多摩・武蔵野検定」:山田 正司会員
●第87回定例会(平成23年9月7日)
講話「東日本大震災・被災地の現状と私達にできること」:(社) Hearth代表理事 横畠 文美様
理事 近藤 繁様
●第86回定例会(平成23年8月3日)
「武道に魅せられて」:小西 加葉子会員
●第85回定例会(平成23年7月6日):第8期定期総会:座談会「今年の夏を如何に乗り切るか?」
●第84回定例会(平成23年6月1日)
「私の山登り五十年」:西村 政晃会員
●第83回定例会(平成23年5月11日)
講話「多摩市の現状について」:多摩市副市長 後藤 泰久様
●第82回定例会(平成23年4月6日):座談会「東日本大震災を体験して」
●第81回定例会(平成23年3月2日)
「私にとって走ること」:山田 喜一会員
●第80回定例会(平成23年2月2日):昼食会と座談会「我々が取り組む環境問題」
●第79回定例会(平成23年1月12日):新春カルタ大会
■2010年(平成22年)
●第78回定例会(平成22年12月1日)
講話「多摩における養蜂の実践」:多摩ミツバチプロジェクト会員 大木 貞嗣様
●第77回定例会(平成22年11月10日)
講話「ふりかえって」:多摩市前市長 渡辺 幸子様
●第76回定例会(平成22年10月6日)
講話「認知症サポーター養成講座」:
多摩市東部地域包括支援センター
大城 忍ケアーマネージャー様
蓑和 純子社会福祉士様
小出 寿美看護師様
●第75回定例会(平成22年9月1日)
「山手線一周ウォーキング」:鈴木 達夫会員
●第74回定例会(平成22年8月4日)
「終戦記念日に思う<戦争体験談>」のテーマで卓話
「私の戦争体験」:永島 仁会員
「8月15日 一兵卒の思い」:平田 哲郎会員
●第73回定例会(平成22年7月7日):第7期定期総会
●第72回定例会(平成22年6月2日)
「外国人から見た多摩ニュータウンの住み心地と日本人への要望」:
多摩市国際交流センター会員3名のご婦人
北脇 ジャネット様(ベネズエラ出身)
杉本 スー様(シンガポール出身)
新里 ジュディ様(フィリピン出身)
●第71回定例会(平成22年5月12)
「プロバス寺子屋」:山田 正司会員
●第70回定例会(平成22年4月7日)
「多摩の歴史」:蓮池 守一会員、山田 正司会員
●第69回定例会(平成22年3月3日)
講話「世界の高齢者の暮らし方・生き方」:多摩市国際交流センター会員 横畠 文美様
●第68回定例会(平成22年2月3日)
「電波の利用ー放送を中心に」:北村 克彦会員
●第67回定例会(平成22年1月13日)
「私と健康ー彩り空間の美を求めて」:永田 宗義会員
■2009年(平成21年)
●第66回定例会(平成21年12月2日)
「東南アジアのスポーツ事情」:>松永 弘会員
●第65回定例会(平成21年11月4日)
講話「多摩市の街づくりについて」:多摩市長 渡辺幸子様
●第64回定例会(平成21年10月7日)
「豊かな経験を生かし、多彩なプロバスライフを」:村上伸茲会長
「民生委員活動について」:山田喜一会員
●第63回定例会(平成21年9月2日)
座談会「終戦記念日に思うあの戦争」
●第62回定例会(平成21年8月5日)
「美しい球を次世代へ」から「豊かな経験を生かし、多彩なプロバスライフを」:村上伸茲会長
●第61回定例会(平成21年7月1日);第6期定期総会
●第60回定例会(平成21年6月3日)
「食と農を考える」:三木宗治会員
●第59回定例会(平成21年5月13日)
「創立5周年記念式典・祝賀会準備」(全員討議)
●第58回定例会(平成21年4月1日)
講話「多摩ニュータウン開発史」:多摩ニュータウンタイムス社長 横倉舜三様
●第57回定例会(平成21年3月4日)
講話「多摩のあけぼのについて」:多摩市教育委員会 山崎和己様
●第56回定例会(平成21年2月4日)
講話「多摩市の行政の課題と美しい多摩を次世代へ」;多摩市長 渡辺幸子様
●第55回定例会(平成21年1月7日)
「貝合わせ」:吉岡喜久恵会員